人気ブログランキング | 話題のタグを見る
水芋集落へ~


とても山奥の更に奥にある、小さな小さな集落~~
そこが、水芋という集落でした。たった6軒しか家がないのです。

水芋集落へ~_d0041158_13114047.jpg


まだ、雪がたくさん残り~静かな静かな集落で、
今回の震災とも、都会の雑踏なども関係なく暮らしている、
そんな感じの里でした。

水芋集落へ~_d0041158_13131469.jpg


今が梅の盛りで~^我が家の方よりも一か月も遅かったでしょうか~
大きな胡桃の木や、桜の木があって、その下には、馬頭観音の石碑がたくさんありました。

水芋集落へ~_d0041158_1315031.jpg


薄いジャンバーを着ていたのですが、吹く風がとても寒くって~^
ここにある薬師堂を探したのですが、なかなか見つかりません。

一軒目の方が教えてくれました。でも~雪がたくさんあって、行けないよ~~って。
今度は、最後の家で聞きました。すると、ほれ~^向こうの林の中に鳥居が見えっぺ~
ちょっと見には、見つからない~~どこどこ~~????

水芋集落へ~_d0041158_13185669.jpg


遥か向こうに、とても素朴な鳥居が見えた。(*^_^*)
田んぼの向こうを回る道を行くと着くよ~
それで、歩いて行くことにしました。こんな素敵な所は~車なんか~いらないよね。

水芋集落へ~_d0041158_13213799.jpg


林の中は、雪がいっぱい~^ザクザックっと、感触を楽しみながら歩くと、
バッケ(蕗の薹)が芽を出したばかりで、小さなとんがりがいっぱい。
モチ~~摘みながら歩きました。だって、これは、神の恵みですものね。
帰ってから、バッケ味噌を作り、石巻の被災者の方へ送りました。

水芋集落へ~_d0041158_13233614.jpg


お堂の中には、穴のあいた石がたくさん納められていました。
これは、眼病を病む人たちが、祈願して奉納したのですね。

ここの神様は、姉妹神の姉神様だとそうで、薬莱山に登る途中、
朴の木で目を突いて登れなくなり、里宮に鎮座することになったそうです。
同じ伝えの薬師堂が、もう一つ、薬莱山の麓にありました。

水芋集落へ~_d0041158_1327056.jpg


帰り道で、もう一度集落を写すと、こんなに気持ちのよい空が広がっていました。
水芋~~たぶん、ずっとずっと古い時代には、鉄穴師(かんなじ)たちが仕事をしていた所でしょう。
先の芋沢は、その人たちが集めた砂鉄を利用して、製鉄をしたのでしょうね。
私にとっては、とても満足の行く調査でした。(おかげで、忙しかった~)
全部で、4日間も通いました。

おかげで、気持がすっきり~~癒されました。
そして、震災を忘れて、違うことを考えることができました。
出会った人たちと自然に、感謝感謝です。(*^_^*)

水芋集落へ~_d0041158_13363843.jpg


お堂への途中で咲いていたミヤマエンレイソウです。


by sidu-haha | 2011-04-20 13:37 | 春~


<< キクザキイチゲ~ 行って来ました~ >>