前回は、気を持たせるようなムードで、終わらせてしまったのですが、 どうも、忙しくって、続きを書かないでいるうちに、テンションが下がってしまって~ ごめんなさい。違う所へ、吹っ飛ぶことにしちゃいました。(*^_^*) ![]() 旧小野田町と中新田町の境付近で、蓮の花が咲いている田んぼ~ いやあ~池ですね~田んぼには咲かないかな~ とにかく、蓮の花が艶やかにというか、楚々というか~美しい所を発見したのでした。 ![]() この時も、勝手に震度6強位にテンションが上がってしまって~ 急ブレーキをかけ、歩道の広いような場所へ車を入れて~ 急いで、池の縁に下りて行った。 ![]() 西の地方では、すでに咲き終わっている頃でしょうか。 ああ~^こっちでも咲いていた~~ウレシイ~~と、バシャバシャと写して~^ ![]() この池は、どなたの池なんだろう~ 勝手に写して怒られないかな~~ 心配が大きくなってきてね。 辺りを見回すと、どこからか、話し声が聞こえて来たじゃいですか~ ![]() 急いで声のする方へ、走って行くと、だあれも~いない!! ハウスがあるのだけど、どのハウスに声をかけても~だあれもいない~ ハウスの中には、葡萄棚やバナナの木が育っていたりで~ まるで、遠野物語に出てくる「まよいが」の世界。 ![]() やっと、声のする場所を発見~~ もう、やんなっちゃう~~ラジオだったの~(*^_^*) ボリームを大きくして、このお宅の方は、どこか違う所でお仕事なのかもしれない。 ![]() またまた、池に戻って~~撮影開始でした。 それにしても、大丈夫かな~あとで、怒られないかな~ ![]() 結局、誰にもことわることもできず、会うこともできないまま~ 撮影は、終了~~影の見えない方に感謝しながら、車を発進させました。 それにしても、なんて、美しい蓮だったことでしょう。 うまく、その美しさを表現できたかどうか、ちと、アヤシイのですが~(*^_^*) 私にとっては、とても幸運な時間でした。 ■
[PR]
by sidu-haha
| 2011-07-28 20:53
| 花
|
Comments(33)
こんばんは!
ホント美しいですね~ それと、お話しと共に拝見していると 何かミステリアスで不思議な雰囲気に包まれてきて どこか違う世界へ誘われたような気分でした。
どれも素敵に撮られていますね。
2枚目、夢見心地の恋人たち。 3枚目は気のいい良家のお嬢さん。 6枚目、面白い若奥さん。 7枚目、さよならの手紙。 8枚目、いろいろあったけど、人生幸せ。 勝手なことを書きました。
おー、中新田でも咲き始めましたね。この辺も咲いているのかな。
埼玉だとよく田んぼに栽培されていますよ、四角でちゃんとした畦もあります。きっとレンコンを取るためでしょうね。それで蓮田という地名なのだと思いました。 どれもきれいですね。1日目から4日目の最後の花まで全部撮られていますね。見本になりそうないい写真です。
おはようございます。
蓮の花きれいですね。 こちらでは、田んぼの横で蓮が咲いていたりします。 こんなにきれいに咲いていたら、写真撮らせてほしくなりますよね。 ラジオかけながら作業をされているときって、たいてい人が おられるんですけどね!
おはようございます♪
綺麗な蓮池を独り占めで撮りまくっておられたのですね~!、これは羨ましいですね、蓮がいろんなポーズで迎えてくれましたね、素晴らしいです♪
おはようございます。
綺麗に花の雰囲気をとらえられています。 濃い緑の葉の上にひとひらの花弁。 これなんか絵ですねぇ。
テンション高く走って行ってころばないように・・・
私この前(鯛まつり)写真とるため走ったら こけた! 擦り傷 お互いに気をつけましょう ![]()
蓮の花って仏壇の飾りに使われている所為か厳かな感じすらします。
清々しい気分になりました。有難うございます。
おはようございます。
ハスの姿いろいろ・・なにかも物語になりそうですね。
「せ」す
んまい レンコンに なるんでしょかね (。・_・。)ノ♪
おはようございます^^
おお、優しい色の花ハス、やっぱり、いつ見ても見応えがありますねー♪ コチラでは先日の風雨で、もうさんざんな目にあってダメですが アップの花ハスは綺麗で優しい感じがありますね♪ これは嬉しい出会いでしょう? (^▽^)マンメンノエミ それにしても、ラジオの音量を上げて居られる環境って良いですねー♪
ジックリと拝見させて頂きました、 夫々に趣向を凝らしお撮りになって居られ とても素晴らしいです。
ヒマワリと双璧を成す 夏の花の代表選手!
ですね。 p。
こんばんは。
PCが回復して帰ってきました。 更新も訪問もできるように成りました。 ひとまずご報告。
sidu-hahaさん、こんばんは〜♪
蓮の花綺麗に咲いていますね。 白っぽい花が多いようですが花弁の先っちょがピンクになって綺麗ですね。
こんばんは。
綺麗ですねぇ~♪ 綺麗というよりも、心が静かになっていく。 落ち着いた雰囲気を感じます。 あ~、平日バタバタしてるから、 余計にそう感じるのかな? 素敵な写真、ありがとうございます♪
こんばんは
優しい色の蓮ですね。 白い蓮の先が少しピンクになって綺麗です。 清清しい美しさがあります。
sidu-hahaさん こんばんは
今日も良いお天気で、暑かったですね。 ハスの花が綺麗に咲いて居ますね!! カメラのアングルもステキですよ!! sidu-hahaさん 花を勝手に撮っても怒る方は居ないでしょう。 多分ですが・・・・・ 私も何時も勝手に撮らせて戴いて居ますが、叱られた事は一度も 有りませんよ。 勿論持ち主をお見かけしたら、お願いをして撮らせて戴いて居ますが・・・・・ 帰るときお礼を言うと、逆に「撮ってくれて有難う」って言われて 恐縮して帰りますよ。
見事な蓮の花ですね。
きれいなのは仏の花だから?
最初がその場の雰囲気があっていいですね。
蓮の花がいまを盛りとしていますね。
昆虫などのように動きませんから満足ですね。たっぷり時間を掛けて・・・。 PCが壊れて更新も訪問もコメントも・・・できませんでしたが 無事に帰ってきました。 いままでのようにこれからもよろしくお願いいたします。
何時くらいの撮影なのかなぁ。
咲きはじめのもあって綺麗ですねぇ。 白い蓮にピンクの蓮 どちらも楽しめていいですね^^ 蕾もまだいっぱいあるし咲いてるのもいっぱいで、まだまだ楽しめそうですね。 運転中にこんな世界を見つけたらテンション上がりまくっちゃいますね^^ 蓮の美しさ 充分伝わってきます~^^
を!蓮沼を見つけましたか。^^
こちらの蓮もまだたくさん咲いていますよ~。 柵で囲まれたような場所でなければ、写真を撮るだけで 怒られるようなことはないでしょうね。d(^-^)!
~☆ sidu-hahaさんへ ☆~
蓮の花って神々しく 何となく落ち着きますね。 癒されます。
おはようございます。
自然に溶け込むように咲いていますね。 田園に開けた蓮池 すぐに噂になりますね。 それぞれの蓮の花の表情がすばらしいです。 コメントありがとうございます。 花と蝶 タイミングよく出会いが無いと撮れません。
こんにちは~!
初めて蓮の花を見た時の、感激が蘇ってきました~(^^♪ お花はどの花もそれぞれの美しさがありますが、 この蓮の花は、又、特別な雰囲気があるように思えます~(*^^;;・・ 花の表情が、とても綺麗に写されていて、そっと、話しかけられて いるように思えてきます~・・可愛らしいですね~! 咲き始めから、咲き終わりまで、いろいろな表情を見せてくれる 蓮の花、魅力的な花ですね!
こんばんは。
車を止めてまで写したいハス・・・、ハスの花も写してもらえてさぞや嬉しかった事でしょうね。 今年は、まだハスの花は一枚も写していません、写す機会が無いんです・・・、この写真を見て、明日にでも車を走らせて見ようか・・・・と思いました。
蓮はいいですね。
心が落ち着くから、浄土の花に なったんでしょうね。
こんばんは。
美しい蓮の花、まるで蓮の花畑とでも呼びたくなるような風景ですね! 思わぬ出会いは、素晴らしい感動を呼びますね! sirabiso
おはようございます ハスの花は穏やかな綺麗な色をしていますからきっと極楽浄土はこんなところなんでしょうね、
偶然通り掛かったという蓮田で、
今を盛りに咲き誇る蓮の花たち、 素晴らしい風景ですね~。 きっと蓮の花たちも shidu-hahaさんに見つけてもらって、 さらに美しい写真を撮ってもらって、 すごく喜んでると思いますよ~。
今年は蓮の花に会えずじまいです
きれいに咲いた蓮の花 たくさん 見せていただきました もうすぐお盆がきます 被災地のみなさんにとってつらい 新盆になりますね
ポンっと音をたてて咲いている様子ですね。
素敵なお写真ばかり。。 京都の蓮の池をおもいだしました。
|
フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 学生気分社会人の日記 ASTY 'S * c... 自然風の自然風だより SlowDays ホッと Photo Life Happy Life ラジオフライヤー 四季の予感 フォトパラダイス *野の花の散歩道* 陶工房「上名窯」通信・... 温 泉 記 Change The W... *digital sky* おすぎのデジカメ日記。 デジタル宮城の歳時記 Blowin' in t... 身近な自然を撮る デジタルみちのくの風景 思いつくままに 地域情報発信基地in高知 ワガmama☆ CIA (本日のショット) 下手... かすがい Ko Honma Arc... 素敵な花に出会いをもと... 気まぐれデジカメ Lingon's Hut noraばばの お遊び記Ⅱ バンジーノのフォトDE自然日記 くいしんぼ草紙 さぬき写真工房 模糊の旅人 The Life しまさんのフォトブログ 暇写華写(かしゃかしゃ) タチューROOM yukaten's ph... 見えない眼が映すもの、記... A4と撮りためた写真たち 寧楽悠々自然流 MOMOの部屋 aozora風味 ♪PIERRE♪CEOの... Through the ... 春一番 Crash’n’Burn 漢は黙って三頭筋 白黒 ぐーまー 遊美塾と共に 写真小僧 岳の父ちゃんの Phot... パピイの・・・この目にと... 四季の彩り WAVE Light and Shade world wide p... 七日記 K-P photo b... 〇〇 nature green 更新まばら Scenery phot... ひとりごと happy-cafe* CAFE LATTE Cafe Saint-L... 虫籠物語 Sippo☆のネイチャー... デジカメ大好き♪ あに☆いもうと 喫茶はるねこ NPO法人 鬼首山学校協議会 花と樹と風の中 蒼い風の中で ~風紋~徒然歳時記 だるまさんが転んだ♪ ☆リンクをいただいた方
最新のトラックバック
最新のコメント
カテゴリ
全体 小さな旅 独り言 息子と 野の花 丘からの眺め 森が今~ 尾瀬 ミニ登山 街角から 男鹿半島 渡り鳥 こども 川 ネコ 紅葉 伊豆沼 化女沼 海 仙台 正月 獅子 動物園 夕暮れ 冬 春~ 電車 空 神楽 花 祭り 朝~ 小鳥 山 東日本大震災 音楽 川 自然 未分類 タグ
海(6)
渡り鳥(6) 白鳥(5) 正月(4) 仙台(4) 川(4) イルミネーション(2) 沼(2) 青空(2) Xmas(1) ☆(1) 狛犬(1) 綱(1) 校舎(1) 元旦(1) 隈どり(1) 金(1) 干し柿(1) 寒さ(1) 柿(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||