#
by sidu-haha
| 2006-09-02 23:03
|
Comments(0)
偶然なんだよね~
其処を、偶然通り、偶然、幟を揚げているのを見て~ 珍しい神事、風鎮祭に出会った。 ![]() 中新田の町の、ど真ん中の片隅で、 男たちが、なんだかんだと準備中~ 宮司さんも、偶然、四日市場の鹿島神社の方で、 うれしかったですね~ 千葉さん、85歳です。 とってもやさしい方で、いろいろ教えていただきました。 以前は、おものめ様も見せていただいたのですよね~ ![]() とにかく、210日のお祭りは、初めてでした。 出会えてすごくうれしかった~ ![]() 玉ぐしを捧げる雷神会の会長さん。 私も一緒に拍手を打った。 どうか、これから、よい事がありますように。 ![]() 神様のおかげで、雷神様にも会えて、 よい1日になりました。 ありがとうございます。 ![]() ■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-09-02 08:07
|
Comments(0)
心の中の邪魔者が、なかなか消えてくれない。
毎朝、夢にうなされて目が覚める。 ![]() 生きているのが、辛くなるような~ だからといって、何もしないではいられない。 病気だから、気が落ち込んでいると、 友人は、言う。 その言葉の端に、 慰めてほしいとの思いが伝わってくる。 ![]() でも、そうしてあげればよいのか、 すっかり私も意気消沈してしまう。 ああ~^、時間だけが、先行して過ぎて行くなあ~ ![]() 私、いったい何の為に生きているのかな~ ■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-08-19 07:22
|
Comments(0)
今日は、町の夏祭り~。
■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-08-14 08:09
|
Comments(0)
ずっと、小夏に会えないでいた。
さびしかったなあ~~ 今日は、石越へ調査だったので、帰り道に、 満くんの墓参へ~ ![]() すっかり大きくなって~ 驚いたね。 子供って、あっという間に大きくなるらしい。 ちょっと、かわいさがボケたような~ 私を無視するようね~ それも、これも、成長したということなんでしょうね~ ![]() あちらのお母さんと一緒に、お寺へ行くことができて、ホッとした。 すっと、気になっていたから~ もう明日からお盆だね~ ![]() 帰りにこちらへも寄ってくれると、うれいいなあ~~ ■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-08-12 06:19
|
Comments(0)
すっかり疲れてしまって、もう、とにかく、元気が欲しかった。
いろいろ悩んで、息子へ電話~ いいよ。 お昼、一緒に食べよう!! との言葉に、うきうき準備を始めたところへ、 鶴田氏が登場~ 一緒に行くというので、少し待って、出発。 ![]() 湯浜で温泉に入るといいよ。 とのお誘いに、始めは、温泉へ行くつもりはなかったけど、。 息子のいうことだからと、そちらへ向かう。 だってt、鶴田氏とは温泉になんか、行きたくないもの。 でも、しばらくぶりで、体も気持ちもゆったりした。 鶴田氏の外野がなければ、もっとよかったかな~ 結構、うるさいんだよね!! ![]() 結構、気遣いをしているのだろうけど、 ソウなら、黙っていて欲しかったなあ~ まあ、これは、私のわがままかもしれないけどね。 川がとってもきれいだった。 裸んぼうの親子が、川の中で、何かを探していたよ。 ああいう光景って、いいねえ~~ 大好きだ。 ![]() ブナの葉の間から、お日様の光が、 きらきらと輝いて、とってもきれいだった。 ずっと以前行った麻布の上流を思い出した。 ■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-08-10 09:01
|
Comments(0)
梅雨明けした途端に、アチアチ~
毎日、夏日が続いている。 今日から、地名入門講座が始まった。 出足は、まあまあ!! ![]() けいさんも来てくれた。 それに、楽天のブログのカツオさんも。 結構会員以外の方が多くて、とてもうれしい。 明日も、がんばるぞ~~ o(^-^)oワクワク ![]() 花は、ヒオウギ~ 大好きな花に、アゲハが飛んで来た。 撮影場所は、大河原です。 ![]() ■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-08-06 01:05
|
Comments(0)
明日は、アイヌ語のほうの地名講座~
なんとなく、不安!! ![]() あいつは、今日も全然連絡をくれなかった。 確かに、来なくともよい、と話したけど~ 何も心配はないのだろうか? 明日は、雨は大丈夫なんだろうか? あんなにたくさん、本を持って行って~ ぬれないのかなあ~。 それに重くないのだろうか? 憎らしい奴だ。 もう、これからは、絶対なにもしてやらない!! ![]() 人の心を、全然思いやれない、自分だけが大切な奴!! 決して情けはかけないことにしよう!! それにしても、準備が大変~ タイトルや資料、地図のコピーなど~ 何も感じないのかな!! まったく、嫌な奴だ。 バカヤロウ!!! ■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-07-29 20:52
|
Comments(0)
地図の店を探して、あっちこっちで、聞きまわる。
友人の電話を借りて、104で、聞くと、 全然違う所だった~ もっと、早く聞けばよかった~ 私の思い違いで、失敗しちゃった~ ![]() 久しぶりに植えたダリアの花が咲き出した。 淡い色で、なかなかすてき~~ 宮沢賢治のダアリアを思い出した。 とってもきれい!! うれしいなあ~ ![]() これは、どうやら、ウワミゾザクラの実らしい! なんてきれいに揃っているのでしょうね~ うっとり!! ■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-07-27 22:49
|
Comments(0)
昨日、憩いの森の手前で、
山百合の花がいっぱい咲いていた。 ![]() うれしくなってしまって、 散歩がてら、その辺を歩いていると、 蝶がたくさん止まっているヒメジョオンがあったよ。 ![]() ベニシジミだと思うけど、 案外動かないで、じっとしていてくれたので、 デジに成功!! ![]() 百合の花が、15個も咲いているのがあった。 ![]() 散歩は、いいなああ~ ■
[PR]
#
by sidu-haha
| 2006-07-20 08:03
|
Comments(0)
|
フォロー中のブログ
「料理と趣味の部屋」 学生気分社会人の日記 ASTY 'S * c... 自然風の自然風だより SlowDays ホッと Photo Life Happy Life ラジオフライヤー 四季の予感 フォトパラダイス *野の花の散歩道* 陶工房「上名窯」通信・... 温 泉 記 Change The W... *digital sky* おすぎのデジカメ日記。 デジタル宮城の歳時記 Blowin' in t... 身近な自然を撮る デジタルみちのくの風景 思いつくままに 地域情報発信基地in高知 ワガmama☆ CIA (本日のショット) 下手... かすがい Ko Honma Arc... 素敵な花に出会いをもと... 気まぐれデジカメ Lingon's Hut noraばばの お遊び記Ⅱ バンジーノのフォトDE自然日記 くいしんぼ草紙 さぬき写真工房 模糊の旅人 The Life しまさんのフォトブログ 暇写華写(かしゃかしゃ) タチューROOM yukaten's ph... 見えない眼が映すもの、記... A4と撮りためた写真たち 寧楽悠々自然流 MOMOの部屋 aozora風味 ♪PIERRE♪CEOの... Through the ... 春一番 Crash’n’Burn 漢は黙って三頭筋 白黒 ぐーまー 遊美塾と共に 写真小僧 岳の父ちゃんの Phot... パピイの・・・この目にと... 四季の彩り WAVE Light and Shade world wide p... 七日記 K-P photo b... 〇〇 nature green 更新まばら Scenery phot... ひとりごと happy-cafe* CAFE LATTE Cafe Saint-L... 虫籠物語 Sippo☆のネイチャー... デジカメ大好き♪ あに☆いもうと 喫茶はるねこ NPO法人 鬼首山学校協議会 花と樹と風の中 蒼い風の中で ~風紋~徒然歳時記 だるまさんが転んだ♪ ☆リンクをいただいた方
最新のトラックバック
最新のコメント
カテゴリ
全体 小さな旅 独り言 息子と 野の花 丘からの眺め 森が今~ 尾瀬 ミニ登山 街角から 男鹿半島 渡り鳥 こども 川 ネコ 紅葉 伊豆沼 化女沼 海 仙台 正月 獅子 動物園 夕暮れ 冬 春~ 電車 空 神楽 花 祭り 朝~ 小鳥 山 東日本大震災 音楽 川 自然 未分類 タグ
海(6)
渡り鳥(6) 白鳥(5) 正月(4) 仙台(4) 川(4) イルミネーション(2) 沼(2) 青空(2) Xmas(1) ☆(1) 狛犬(1) 綱(1) 校舎(1) 元旦(1) 隈どり(1) 金(1) 干し柿(1) 寒さ(1) 柿(1) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||